このページでは、MagicPodでテストケースを指定して一括実行をする方法を説明します。
目次
1.テストケース番号を指定して一括実行
テスト一括実行設定「詳細」タブ内の「テストケース番号」にて実行するテストケース番号を指定。その順番に一括実行されます。

2.テストケースラベルを指定して一括実行
実行する・実行しないテストラベルを指定して一括実行できます。
ラベルは設定タブで追加、各テストケースの情報タブにてラベル付けします。

テスト一括実行設定「詳細」タブ内の「テストケースラベル」にてドラッグ&ドロップで指定。そのラベル内で順番に一括実行されます。
※複数のラベルを選択した場合、OR条件となりいずれかを含んでいるものが実行されます。