メインコンテンツへスキップ
機能追加
- Web APIをより簡単にコマンドラインから実行できる、magic-pod-api-clientを用意しました。
- 一括テスト実行画面にて、magic-pod-api-client形式で設定をコピーできるようにしました。
- ローカルPCのiOSシミュレータでも、「端末の言語」「端末の地域」を設定可能になりました。
- ローカルPCのiOSシミュレータに、Xcode11.2、iOS13.2を利用可能になりました。
- ブラウザテスト周りの各種改善を行いました。
- 「アラートのメッセージ」が「一致するか」「含むか」の、「チェック」「待機」「場合」コマンドを追加しました。
- 「アラートのメッセージを保存」コマンドを追加しました。
- 一部の不正な形式のHTML内部のテキストをうまくロケータに利用できるよう修正しました。
不具合修正
- クラウド端末に対し手動でマウス操作をしても反応しないことがある不具合を修正しました。
- Mac CatalinaでMagic Pod Desktopが初回ダウンロード時にうまく開けない問題を修正しました。
- Androidクラウド端末の一括テスト実行が失敗することがある不具合を修正しました。
- 「端末に画像を追加」コマンドを含むテストの開始時にエラーになることがある不具合を修正しました。
- 回数や秒数などの数値をとる値が共有ステップのパラメータになるとテスト実行に失敗するため、これらをパラメータにできないようにしました。
- Web APIのshared_data_patternパラメータの形式が不正な場合にサーバエラーになる不具合を修正しました。
- プロジェクトの削除に失敗することがある不具合を修正しました。
- ブラウザテスト関連の各種不具合を修正しました。(#123)