メインコンテンツへスキップ
下位互換性の無い機能追加
- Magic Pod Desktopが/Applications以下に無い状態でコマンドラインテストを実行した場合、エラーを出すようにしました。他のフォルダに置いている場合は、/Applications以下に移動してください。
機能追加
- 1つのスクリプトを複数のデータパターンで実行できる、「データパターン(データ駆動テスト)」の機能を追加しました。
- 「一致しないことをチェック」「含まないことをチェック」のコマンドを追加しました。(#68)
- 任意の行で画面キャプチャを取得する「画面キャプチャを取得」コマンドを追加しました。(#24)
- 待機系コマンドで最大の待機秒数を指定可能になりました。
- 「アプリケーション」ディレクトリ以外の場所にMagic Pod Desktopを置いていた場合、起動時に確認メッセージを出して「アプリケーション」ディレクトリに移動できるようにしました。
- 他のディレクトリにMagic Pod Desktopを配置しているとiOSテストなどの際にエラーが起きるので、必ず「アプリケーション」ディレクトリに配置するようにしてください。
- ブラウザ側でログインしているユーザーを変更した場合、Magic Pod Desktop側でも起動時に再ログインを求めるようにしました。(#55)
- 従来は再ログインを求められず、その後Magic Pod Desktopとブラウザとの接続が完了しないなどの問題が起きていました。
- 利用するAppiumのバージョンを1.8.0にしました。
- Magic Pod Desktopの一部のメッセージを多言語対応(英語・日本語)しました。
- Magic Pod Desktopのdebugフラグを有効にすると、テスト実行ログにロケータ情報が出力されるようになりました。
- テスト編集画面の細かい改善を行いました。(#72)
不具合修正
- Android8の端末でアプリのパッケージ/アクティビティを取得できない不具合を修正しました。
- 一部のAPKファイルのテスト実行で、「... never started」というメッセージが出てテストが開始できずに失敗する不具合を修正しました。
- 「スワイプ」コマンドの座標計算結果が画面範囲外の値になってしまい、エラーになる場合があったので修正しました。
- UI画像解析ロジックにて、正しくないロケータがUI要素に付与される場合があったので修正しました。
- 「フリック」「ピンチアウト」のコマンドで、タイミングによっては誤った位置が操作されてしまう不具合を修正しました。
- 「一致しなくなるまで待つ」のコマンドを実行するとエラーが出ていたので修正しました。
- 共有ステップを作成した直後に「共有ステップを編集ボタン」を押すとエラーになる不具合を修正しました。(#65)
- iOS実機のUIツリー情報の取得がエラーになることがある不具合を修正しました。
- UI要素名にシングルクオートが含まれているとテスト実行が失敗する不具合を修正しました。
- UIの再アップロード機能にてUI画像の解析が失敗した場合に、解析がいつまでも終了しない不具合を修正しました。
- 利用言語が英語の場合に、テスト編集画面のUI要素編集ポップアップのレイアウトが崩れてしまっていた不具合を修正しました。